「店舗・勤務形態」カテゴリーアーカイブ

出会いがない?女性薬剤師の結婚

女性薬剤師はモテる?のに、なぜか結婚に悩む方も多いようです。

女性薬剤師の結婚できない理由

  1. 職場である薬局は女性ばかり
  2. 調剤薬局や病院薬剤部など、従業員数が少なくて、人間関係が狭い
  3. 勤務形態や休日が不定期
  4. 忙しくて恋愛する時間が無い

『出会いがない』とは、恋人がいない、結婚できない理由で、薬剤師以外でも必ず上位に挙げられる理由です。

しかし、薬剤師の職場である調剤薬局は、確かに女性ばかりの職場であり、男女比は著しく女性が高い職場です。

普通の会社や職場が、男性ばかりであるのに対して、調剤薬局では、半数以上が女性薬剤師であり、医療事務や調剤助手なども、ほぼ100%が女性です。

中小規模の調剤薬局などでは、3-10人の従業員の全員が女性であることも多々あります。

もはやこれは、社内結婚、社内恋愛は、望める状況ではありませんね。

女性薬剤師にとって男性との出会いの少ない職場

  1. 小規模調剤薬局

  2. 病院薬剤部

  3. ドラッグストア

調剤薬局は、やはり殆ど出会いが望めない職場です。

仮に男性薬剤師がいたとしても、60過ぎのおじいさん薬剤師、。なんてことが多いのではないでしょうか?

また、若い男性薬剤師が入ってきたとしても、薬局内で奪い合いになるため、やはり厳しい状況です(狭い職場で男性を奪い合うのも嫌ですしね)。

女性薬剤師の声の中には、調剤薬局の男性薬剤師は魅力の無い男性ばかりとの声もちらほら。

薬学部出身者の進路の中で、優秀な男性は製薬会社や研究職などに就職する傾向が強いため、薬局薬剤師となる男性は少ないのが現状です。

高学歴の優秀な女性薬剤師にとっては、男性薬剤師は物足りない存在なのかもしれませんね。

また病院は、医師や理学療法士など出会いに恵まれていそうですが、直接関わる業務がほとんど無く、知り合いになる機会がありません。

また、看護師も女性が多いため、やはり男性との出会いは少ないようです。

女性薬剤師はモテる

女性薬剤師に対する一般社会からのイメージは、実はとてもよいのです。

  1. 清潔感があり華やかそう

  2. 誠実(まじめ)で純粋そう

  3. 高学歴で頭がよさそう

  4. やさしくて可愛い

そう、全部あたっていますね(笑)。

実際、合コンや飲み会で、薬剤師であることを男性に告げると、びっくりするほどのよいリアクションをされることを体験された方も多いのではないでしょうか?

女性ばかりの職場から一歩飛び出してみれば、素敵な男性はたくさん待っていますよ(本当にびっくりするほど声をかけられますよ)。

女性薬剤師がモテる職場とは

『合コンをセッティングしてくれたり、紹介してくれるような友達はいないし、どうしよう。。。』

薬学部を卒業し、薬剤師として薬局に勤務して、気がついたら20台も後半に。

恋愛や結婚に焦る方も多いかと思います。

そんな不安や不満を覚えたら、まずは積極的に行動してみることをお勧めします。

残念ながら、女性薬剤師は学生のころから、ずっと男性に恵まれない環境にいたと言わざるを得ません。

まずはプライベートを充実させることを目指してみるとよいですが、どうしても難しいようであれば、転職して環境を変えるのも一つの選択肢です。

どんなに仕事が充実していたとしても、プライベートが充実していなければ、QOLやライフワークバランスのよい生活とは言えず、ストレスもたまっていきます。

この先、不満を抱えながら働き続けるよりも、思い立ったときに行動したら、新たな出会いも生まれるはずです。

 

実は、女性薬剤師の職場は、病院・薬局・ドラッグストアだけではありません。

一般企業などでも、薬剤師の求人は多数あり、充実したキャリアが待っています。

  1. 製薬会社のDI業務・学術業務
  2. 製薬会社・研究所・工場などの管理薬剤師
  3. ドクター・ナース・薬剤師のコンタクトセンター

特に、薬剤師としての経験を重要視する求人も多数あります。詳しくは下記の求人サイトで検索してみて下さい。

お見合い・結婚サイト

最近ではSNSでの出会いや街コンなど、ネットを経由した出会いもたくさんあります。

実際、ネットでの出会いを活用して男性と知り合うのはたやすいでしょう。

 

しかし、

『そんな出会いではなく、もっと真面目な相手を探したい』

『ネットや街コンには、いい男性はいない(遊び目的ばかり)』

『一流企業勤務や医師などのハイクラスの男性と出会いたい』

こんな意見のかたも多いと思います。

 

しかしそれは、男性も同様なのです。

例えば、医師や弁護士などの男性にとって、言い寄ってくる女性にはあまり知性や価値を感じず、結婚に至る相手を探せない高学歴の男性も多くいます。

そんな、真面目に相手を吟味して探したい方には、高学歴・高収入などの、職種別のコン活パーティーに参加することをお勧めします。

真面目な結婚相手を探しているハイクラスの男性にとっては、女性薬剤師はまさに理想の結婚相手と見えるのではないでしょうか?